こんにちは!ご無沙汰しております、ゆうかです。
ところでお時間、ありますか?
そう…ざっと3時間くらい。
3時間も!?
それだけあったら何をしましょう。
私はねんどをこねたりクッキーの生地こねたりしています。(こねるの大好き)
せっかくのなんでもない時間です。
ゲームをしても、勉強をしても、いっそ眠っても、なんでも楽しめそうな気がします。
なのでここで、新たなる暇つぶしを提案したいと思います。
デケデケドン。
H.P.France 古着バンドTリメイク Tシャツ Pink Floyd
掃除?!
この期に及んで掃除だと!?
毎日やってるのに!?
せっかくの暇つぶしなのに!?
やだやだ!絶対ヤダ!
うーん、わかります。
では、
BLESS N°36 Nothingneath ストライプTシャツはいかがでしょう?
掃除絶対いや世界大会シード権保持者のゆうかが
自信をもってお勧めする
「隠れお掃除スポット」をご紹介します。
毎日やっていてもなかなか気づかなかったり
いやいやそこまでやらないわ…というところを
ピックアップ。
ほこりというほこり、アカというアカ
この際一挙に片づけてしまいましょう。
多分面白くなると思います。
いってみましょう!
手始めに、ほこりバスターチェックシートをつくりました
おすすめのお掃除スポットを書き出し、シートにしてみました!
項目ごとにチェックポイントをつけましたので
完了しましたら、レ点とか「ヤッタ」とか書いてくれると嬉しいです。
では1項目ごとに参りましょう。
①カーテンレールの上
第一印象「やらんなあ」
毎日開け閉めしていますし、さして溜まらないのではと思いますが
意外と潜んでいます。
特に難しいことはなく、ふわふわのハタキとか、ウェットティッシュで
さっと拭いてしまいましょう。
ルイヴィトン モノグラム iPhoneケース
②掛け時計の「上」
時計…なかなか「上」は見ないのではないでしょうか。
買ったときこんな色じゃなかったぞと思う
積もり方をすることがあります。(形によりますが…)
時計はいったん外すのが手っ取り早いです。
たまに丁寧に磨いて、電池も取り換えておきましょう。
新品未使用 うさとの服⑦ ジャケット2通り 自然素材 オーガニック 白絣 藍染
【超特価sale開催!】 ヘキサギア ボルトレックスラース プラモデル
確かにたまりそうです。
以前実家で飼っていた犬が、このみぞが好きで
よく挟まっていましたので…。(若干の語弊あり)
いつも目には触れないですが、やっておくと何となく違います。
ウェットティッシュなど巻き付けたわりばしを挿して
すいーっとやると、いろいろ取れて気持ちいいです。
④イスの脚、の、「うら」
学校の大掃除のときとかよくやるあれですね。(どれ?)
脚のうらの平たいところは
よくほこりが固まっています。
いらない歯ブラシがあれば最高です。
シャカシャカこするとピカピカになりますよ。
【超特価sale開催!】 ヘキサギア ボルトレックスラース プラモデル
テーブル。
表面はこまめに拭くけれど、
側面はどうかといわれると…うーん。
というわけでフチのことも気にかけてみましょう。
ヴィヴィアンウエストウッド ガスライター
思わぬべたつきに遭遇したりするかも。
水回り
意外と多いのは「キッチンの扉」。
よ~~く見ると、いつぞやかの水滴の跡が残っていたりします。
それからレンジの下。
重たいだけになかなか持ち上げませんから、
この機会にさくっと拭いてしまいましょう。
あとは蛇口の「裏」なんかも盲点です。
くねっと曲がったところの裏なんか狙い目です。
ここまで進めるとだんだん楽しくなってくる気がします。
そのほかこまごま
ここまでくると、
「あったなそんなところ」ではなく
「次はどこに潜んでいるのか」と探したくなってきます。
(なる?)
たとえばくつばこの板とか。
ついでに靴ひもも結びなおしておきましょう。
アガット クラウンネックレス トップ クラウンピアス
からまったままの毛糸を巻きなおすのとかおすすめです。
そういうこまごましたところを見つけるのが
楽しくなってきたら、
きっと暇つぶしの一つに「掃除」が加わる、かもしれないです。
ヴィヴィアン&アンドレアスバックステージカットソー2017
リモコンのすきまのごみを取る
えらいニッチなところですが、
意外とハマります。
リモコンのボタンは柔らかいので、
けっこう溝にいろいろ挟みがちです。
そういったものをようじでカリカリしだすと止まりません。
毎日触れるものだと思いますので、
こまめに拭くのも大事ですね!
【超特価sale開催!】 ヘキサギア ボルトレックスラース プラモデル
それでもめんどくさい方にも安心!
ウェットシートがあれば、
上記項目の9.5割のほこりは捕まえることができます。
ささっと拭くだけでもやった気になります。
まずは一枚お手に取ってみて・・。
いかがでしたでしょうか
「暇だけど、なんかやりたい…」という方にはうってつけの
「掃除」というコンテンツのご紹介でした。
なんてったって、掃除はしている最中もした後も
物凄い達成感が得られるうえに
ほぼコストがかからないので、
実は最強の暇つぶしともいえます。
ここで紹介したのは本当に一例なので、
他にもたくさん、ほこりの潜む隠れスポットがあると思います。
もし「ここは!」なんてところがあったら
ひっそり教えてください。
冒頭でお付けしたシートもお使いいただけましたら嬉しいです!
少しでも楽しくて、それから素敵な時間が過ごせますように!
ゆうかでした。